大菩薩嶺のバス事情まとめ

先日、「大菩薩嶺」に行ってきました

眺めの良い尾根歩きができると聞いて楽しみにしていたのですが、あいにくの天気で山頂はガスの中…

全く何も見えませんでした。

ガスの中の大菩薩峠
ガスの中の大菩薩峠

天気のいい日を狙ってリベンジしようと思います。

さて、今回はバスと電車を乗り継いで登山口まで行ったのですが、登山口、バス、共にいくつか選択肢があり、ちょっとわかりにくいです。

そんなわけで、大菩薩嶺のバス事情をまとめることにしました


目次

ざっくり地図

大菩薩嶺の略地図です。とても久しぶりに絵をかきました

大菩薩嶺の登山口は二つ

「大菩薩峠登山口」を起点に周回するルートと、「上日川峠」を起点に周回するルートがとれます

大菩薩峠登山口ルート

大菩薩峠登山口→丸山峠→大菩薩嶺→大菩薩峠→上日川峠→大菩薩峠登山口

上日川峠ルート

上日川峠→ふくちゃん荘→大菩薩嶺→大菩薩峠→ふくちゃん荘→上日川峠

公共交通機関を使うなら、周回しないルートも選択可能です

大菩薩嶺から大菩薩峠へ下る尾根道はとても展望がよい(らしい)ので、ぜひ組み込みたいところ

展望がよいはずの尾根道
展望がよいはずの尾根道

今回はあいにくの天気で、全く何も見えませんでした(二回目)

塩山駅 ⇔ 大菩薩峠登山口 バス停

塩山駅からは2つの路線が出ています

路線A:大菩薩峠登山口線
路線B:二本木経由大菩薩の湯線

時刻表が路線別になっていて見ずらいので、1枚にまとめました
(改定があるかもしれないので、最終的には山梨交通HPで確認してください)

塩山駅⇒大菩薩峠登山口

塩山駅 大菩薩峠登山口 路線
6:40 7:03 B
7:35 8:02 A
8:30 8:57 A
9:30 9:57 A
11:20 11:47 A
12:40 13:07 A
13:00 13:23 B
14:28 14:55 A
16:10 16:33 B
18:00 18:27 A
18:35 18:58 B

※:4月16日~11月20日の間の土曜、日曜、祝日運行
●:土曜、日曜、祝日と12/31~1/3運休

大菩薩峠登山口⇒塩山駅

大菩薩峠登山口 塩山駅 路線
7:05 7:32 A
7:11 7:34 B
8:00 8:32 A
10:00 10:27 A
10:33 11:00 A
11:57 12:24 A
13:33 13:56 B
15:00 15:27 A
16:03 16:30 A
16:43 17:06 B
18:30 18:57 A
19:08 19:31 B

※:4月16日~11月20日の間の土曜、日曜、祝日運行
○:4月16日~11月20日の間の土曜、日曜、祝日運休 12/31~1/3は運休
●:土曜、日曜、祝日と12/31~1/3運休

甲斐大和駅 ⇔ 上日川峠登山口 バス停

甲斐大和駅と上日川峠の間は「大菩薩上日川峠線」が運航しています

時刻表は栄和交通HPから確認できます

HPにも記載されていないのですが、支払い方法は現金のみなので注意が必要です

利用する際は小銭を含めて現金を用意しておきましょう

まとめ

以上、大菩薩峠のバス事情でした

上日川峠まで車で入れるうえに周回ルートが組めるので、基本的にはマイカー登山が便利です

ですが、車を持っていなかったり、くねくね峠道の運転が嫌だ、という人は電車とバスでアクセス可能

本数はそれほど多くないので、時刻表を確認しておきましょう


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
gaku
自然と運動をこよなく愛するアラサー会社員。 主に東京近郊の低山をうろうろしているが、最近は八ヶ岳エリアが気になっている。ダイビングに目覚めて伊豆の海にも進出中。 2022年の目標はテント泊登山にチャレンジすること。