雪の大岳山とつるつる温泉

2024年2月29日、奥多摩を歩きました。

御岳山にケーブルカーで上がって、御岳山⇔大岳山をピストン。
その後、日の出山を越えてつるつる温泉でゴールです。

御岳山・大岳山・日の出山 / gakuさんの御岳山大岳山日の出山(東京都)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

登ろうと思ったわけ

2024年は年明けから再就職に向けての準備を優先にしていたので、その間山に行けていませんでした。

2月いっぱいでようやくその準備が一段落。たまらず遊びに行くことにした感じです。

ここのところの天気はちょっと安定していなくて、しとしと雨で寒かったり、晴れていてもハチャメチャに風が強かったりしていました。

この日も朝は晴れ予報でしたが、午後から曇りで雨もしくは雪になるとのこと。

朝一番で登ってさっさと降りることにします。

また、2月6日には東京の街中でも積もるくらい雪が降っていたので、それがどのくらい残っているのか気になるところ。

こんな季節でも大岳山に登る人はそれなりに居るようで、YAMAPの活動記録に直近の写真が上げられていました。

それを見るとまあまあ残ってるみたい。チェーンスパイクは必要そうです。

後は現地の道の様子と、お天気次第で臨機応変に対応することにして、決行を決めます。

それにしても、2ヶ月ぶりの山なので、かなり楽しみです

思ったより雪山でした

当日、朝の空は雲一つなく、風もなくて最高と言っていいコンディション。

気温も上がってきているようで、寒いけど、そこまでではありません。

まだ山に緑は見えないけれど、そんなところに春を感じます。

御岳山周辺は、たまに日陰に凍った雪が残っている程度。あまり気になりません。

が、大岳山が近づくにつれ、視界が白く変わっていきました。

ちょっと想像していたよりも雪山です。
持っててよかったチェーンスパイク。しっかり活躍してくれました。

装備さえあれば、東京の山では珍しい雪景色が新鮮で、楽しく歩けます。

大雪の日から2週間以上経っているので、しっかり踏み固められていて、足が埋まることはありません。ゲーターは持ってこなかったので、その点は助かりました。

山頂に到着すると、まだ雲がそんなに出ていなくて、富士山まで見えました。

大岳山の山頂は混んでいるイメージがあるのだけど、この日は無人。
まあ、平日で、ケーブルカー始発の時間だし、そのうえ冬で雪も残ってるわけだから、そんなに歩く人いないよね。

東の空は一面薄い雲が出始めていて、全然視界が効かなそう。
富士山が見えてほんとによかったです。予報の時点で半分諦めてたから大満足。

あ~、来てよかった。

そのあとは御岳山に戻ってから日の出山へ。

日の出山の山頂は東側の視界が広く開けていて、青梅市とあきる野市の街並みがよく見えます。

その名の通り、日の出がよく見える山なのでしょう。

山頂はそこそこ広く、東屋もあります。いいところですね。

つるつる温泉

そして温泉に到着。
ここが今日の目的地だったと言っても過言ではありません。

肌がぬめるような泉質で、つるつるになりました。

汗を流したら、食堂でご飯。

チキン南蛮定食を注文しました。朝から食パンをかじったきりだったので、大盛りにします。

大変美味しくいただきました。
美味しいんだけど、もうちょっとボリューム欲しかったなぁ。