いつものように登山用品店をぶらぶらしていたら、コイツが目に飛び込んできたんです
可愛すぎるだろ~
思わず購入してしまいました
目次
MILLET レインカバー
これは何なのかというと、MILLET(ミレー)が出しているレインカバーです
雨や汚れからザックを守るために、ザックにかぶせて使用します
20L~30L用と、30L~40L用のラインナップがあり、それぞれ絵柄が異なります
20L~30L
プリントされているのは北海道に生息するエゾシマリス。餌を頬袋にためる貯食行動の最中のようです
大部分がコケのように見えるけど、おいしいんでしょうか…

このサイズにはもう一つバリエーションがあって、「ホウチャクソウ」がプリントされています
雨の森のような落ち着いたグリーン。森の中に溶け込めそうです

重さを測ったところ、95gありました。
30L~40L
こちらの絵柄はエゾモモンガ。
両手両足を伸ばして滑空するんですね。つぶらな瞳が可愛いです

MILLET「レインカバー」使用感
購入したのは20~30L用。使用感を紹介します
収納袋に収まった状態で手に取るとこんな感じです。
野球ボールくらいのサイズ感。ギュッとつぶせばまだ小さくなりそうです

収納には小さなフックがついています。
そんなに強度はなさそうなので、むき出しで引っ掛けておくというよりは、ザックの底に沈まないように内側に引っ掛ける感じで使うのがいいと思います

収納袋はカバーと一体になっているので、なくす心配がありません

カバーの内側にはシンプルなベルトがついています
ザックにかぶせた後でこのベルトをとめることで、風に飛ばされることを防ぐことができるとのこと

せっかくなので、手持ちのリュックにかぶせてみることにしました
試すのはこちら。愛用しているがゆえにヨレてしまった、「サロモン Trailblazer」20Lのリュックです。
トレラン向けということもあってか、容量よりもコンパクトに感じます

かぶせてみると、こんな感じ
かわいい

背負ってみました
ちょっとシワが気になるかも。もう一回りおおきなリュックだと、ピンと張るのかもしれません

まとめ
エゾシマリスのレインカバー、いかがだったでしょうか?
せっかくの登山で雨に降られてしまっても、このザックカバーを使っていたら周りの人もほっこりするはず。シマリスを見て元気を出しましょう
とはいえ、実のところ自分で使うのはちょっと抵抗があったりします。可愛すぎるので。
なので、このザックカバーは妹にプレゼントするつもりです
妹はハイレベルな雨女で、いつもピンポイントで雨雲を呼び寄せています。きっと活用してくれることでしょう